信太小学校は26日から31日まで1時間だけ学校に登校して学習等するスタートダッシュが始まりました。元気に登校して、読書、宿題、学習等それぞれがんばっています。朝ドッジや陸上の練習も始まりました。生活のリズムを夏休みモードから学校モードに戻していきましょう。
2015年8月26日水曜日
信太中学校~授業スタート!
今日から授業がスタートしました。昨日からの雨もやみ、いつもより涼しい中でのスタートです。
1時間目は、全校一斉に、2学期最大の行事「体育祭」のメンバー決めから始めています。
主任の先生の、穏やかな雰囲気の話から始まり、静かな集会でした。
明日は宿題テストがあります。特に3年にとってはいろんな意味で忙しいこの2学期です。
1時間目は、全校一斉に、2学期最大の行事「体育祭」のメンバー決めから始めています。
3年生は、集会で昨年の体育祭のビデオをみて、最後の体育祭への決意も新たにスタートです。
主任の先生の、穏やかな雰囲気の話から始まり、静かな集会でした。
明日は宿題テストがあります。特に3年にとってはいろんな意味で忙しいこの2学期です。
(1-1前廊下から見える神戸方面の景色)
2015年8月25日火曜日
信太小学校 全校登校日
夏休み2回目の全校登校日。子どもたちは通知票や夏休みの宿題を持って元気に登校しました。校内に久しぶりに会う子どもたち同士の話声、笑い声などが響きました。早速、宿題を集めたり、図画にはる個票を書いたり、教室等もきれいにそうじしました。6年生は学年集会をしてこれからの決意を新たにしました。明日からはスタートダッシュがあり、2学期がまもなく始まります。頑張りましょう!
2015年8月24日月曜日
信太中学校~新チームスタート!
今週半ばから授業が始まります。いよいよ長い夏休みも終わりが見えてきました。宿題の終わりはみえているでしょうか?
中学校の夏は部活の夏でもあります。夏休みに集中して、大きな大会が開催され、その大会を区切りに3年生が引退しました。そしていよいよ2年生の時代がきました!どの部活も新チームで張り切って練習に励んでいます。
また、この夏休みの間、地域の方、PTAの皆さん、教員で4回の夜間巡視を実施しました。ご協力いただきました皆様、本当にありがとうございました。
中学校の夏は部活の夏でもあります。夏休みに集中して、大きな大会が開催され、その大会を区切りに3年生が引退しました。そしていよいよ2年生の時代がきました!どの部活も新チームで張り切って練習に励んでいます。
2015年8月23日日曜日
信太小学校 PTA奉仕作業
夏休みの終盤に、2学期を気持ちよく迎えられるように保護者のみなさまや子どもたち、施設開放の団体の皆さま、教職員で100名近くで奉仕作業をしました。お母さん方は廊下の窓、トイレ掃除、子どもたちは学年の畑や農園で草引き、男性の方々は溝掃除、そして、体育館の床や倉庫などどこもぴかぴかになりました。みなさん、お疲れ様でした。
2015年8月6日木曜日
水泳記録会 於 池上小学校
本日、池上小学校で和泉市の小学校水泳記録会が行われました。
伯太小・池上小・黒鳥小・幸小・信太小・鶴南小・鶴北小の7校の児童が集まり、ほほえましい応援の中、盛大に行われました。
子どもたち一人一人とてもいい顔で自分の力を発揮できたようです。
この調子で2学期もがんばってほしいと思います。
伯太小・池上小・黒鳥小・幸小・信太小・鶴南小・鶴北小の7校の児童が集まり、ほほえましい応援の中、盛大に行われました。
子どもたち一人一人とてもいい顔で自分の力を発揮できたようです。
この調子で2学期もがんばってほしいと思います。
信太中学校~8月に入って
8月に入ってから、中学校ではいろいろな行事が行われています。
まず、8月3日(月)は、和泉市の議場で、市長さんをはじめ市議会議員や教育委員会や市役所の方々の参加のもと、市内10中学校の生徒の代表が集結し「和泉市こども議会」が行われました。
各校の代表が、和泉市に対して、いろいろな観点から質問をし、それに対して市長さんやそれぞれの担当の方々が答えていくという形で行われました。信太中学校の2名の代表の質問は「地域環境づくり」というテーマでいくつかの質問や要望を述べていました。
本校の生徒会長は全体の司会でしたが、大変立派な態度で誇らしく感じました。
また4日(火)は生徒会主催の「リーダー研修」が羽衣野外活動センターで行われました。雲ひとつない晴天のこの日、約50人の生徒の代表が集まり、まず力を合わせてカレー作りをしました
その後、みんなで会議室に移動し、本年度の体育祭のテーマを話し合いました。
まず、8月3日(月)は、和泉市の議場で、市長さんをはじめ市議会議員や教育委員会や市役所の方々の参加のもと、市内10中学校の生徒の代表が集結し「和泉市こども議会」が行われました。
各校の代表が、和泉市に対して、いろいろな観点から質問をし、それに対して市長さんやそれぞれの担当の方々が答えていくという形で行われました。信太中学校の2名の代表の質問は「地域環境づくり」というテーマでいくつかの質問や要望を述べていました。
本校の生徒会長は全体の司会でしたが、大変立派な態度で誇らしく感じました。
また4日(火)は生徒会主催の「リーダー研修」が羽衣野外活動センターで行われました。雲ひとつない晴天のこの日、約50人の生徒の代表が集まり、まず力を合わせてカレー作りをしました
その後、みんなで会議室に移動し、本年度の体育祭のテーマを話し合いました。
信太中学校の生徒会活動もなかなか活発に行われています。体育祭が楽しみです。
そして、5日(水)・6日(木)は学年別に平和登校日で、各学年で独自の平和学習を展開しています。
2015年8月5日水曜日
信太小学校 平和登校日
信太小学校は8月6日原爆の日を平和登校日にしています。今年は6日が水泳記録会なので5日に平和登校をしました。まず、8時15分に黙祷をし、続いて、広島で小学校3年生の時に被爆した飯田清和さんにお話をして頂きました。「忘れない。忘れられない。」飯田さんからは今年81歳で、被爆の時の様子とともに、あいさつをしっかりしよう、人生は一回のみ、たった一つの命を大切に、一生懸命勉強して本も読んで悔いのないようにして欲しい、とのお話でした。
次に、36の縦割り班に分かれて6年生からの絵本の読み聞かせをしました。6年生は夏休みもしっかり練習して、班員全員が円坐になって真剣に聞きました。その後一人1枚のメッセージカードを書きました。これはこの日の最後に6年生が残って大きなボードに貼り付けてくれました。原爆ドームの形になっています。中央掲示板に飾っています。平和登校の終わりは「ヒロシマのある国で」の歌を全員で合唱しました。心に響く思いのこもった歌でした。飯田さんが最後に良かったよとコメントをくださいました。また、体育館の壁には3年生の平和学習の感想文が掲示されみんなに読んでもらいました。平和への願いが込められました。6年生は修学旅行前にもう一度飯田さんのお話をもっと詳しくお聞きします。
登録:
投稿 (Atom)